キャッシュフローとは?
キャッシュフロー計算書
「キャッシュフロー」または「キャッシュフロー計算書」とか聞いたことはあっても、よくわからないという方はたくさんいらっしゃいます。
会社設立したばかりという方だと特に知らないという方が多いかもしれません。
税理士に聞いてもちゃんとした答えが返って来ないということも
キャッシュ=お金
フロー=流れ
なので、「お金の流れ」がわかるように表にしたものということです。
しかし、キャッシュフロー計算書はなくても
- 自分で売上と経費はつけて損益は把握している
- 税理士に依頼して月次試算表は作ってもらっている
という経営者の方は多いかと思います。
しかしここで問題が
損益計算書(月次試算表)≠キャッシュフロー計算書
という事実です。
これが 損益や利益の金額≠実際のお金 となる原因です。
実は、税理士そのものがキャッシュフローを良く分からない、あるいはあまり勉強していないという方も多く、その顧問先企業の経営者の方は余計わからないという傾向もあるようです。
キャッシュフロー管理の必要性
創業・起業や設立したばかりの会社はもちろん、中小企業の経営では、「利益ではなく資金・お金に焦点をあてること」が重要だと考えています。
黒字倒産という言葉を聞かれたことがあると思います。
これはまさしく利益が出てる(黒字)のにお金が回らなくなって倒産ですから、キャッシュフローを管理していない結果でしょう。
実際にいくつか伺う例として
- 得意先が大きくなって売掛金・手形の回収に時間がかかる
- 節税をやりすぎてお金がなくなった
- 売上の変動が激しくてお金が安定しない
- 借入金の返済負担が重くて資金繰りが苦しい
こういったことが原因の資金不足はキャッシュフローから分析しないと見えてきにくいです。
また、会社設立直後や、そこから成長したとしても中小企業は基本的に手元資金が少なく、資金調達も大手に比べて簡単ではないことが多いです。
「お金がなくなったら事業が続けられない」何を当たり前な!と思われるでしょうが、その当たり前のお金を見ることが「キャッシュフロー」です。
経営相談
神戸・明石・西宮・芦屋・尼崎の経営者の方で、「キャッシュフローについてもっと聞いてみたい」、あるいはもっと他のことを含めて「相談をしてみたい」方は一度、お気軽にご連絡くださいませ。
初回のご相談は無料でさせていただいてます。
他のエリアの方でもまずはご一報下さいませ。